会場名 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
A1 | 9:15〜12:15 領域1 量エレ | 13:30〜17:15 領域1 量子情報 |
B1 | 9:00〜12:00 領域2 磁場閉じ込め | 13:30〜16:45 領域2 磁場閉じ込め |
C1 | 9:00〜12:15 領域3 スピントロニクス2 | 13:30〜16:30 領域3,領域8 スピントロニクス3 |
D1 | 9:15〜12:00 領域4 トポ超伝導理論 | 13:30〜16:45 領域4,領域7,領域8 グラフェン・層状 |
E1 | 10:45〜12:30 領域5 定常分光・励起子 | 13:00〜16:45 [領域5,領域3,領域4, 領域7,領域9,領域10] ナノデバイスシンポ |
E2 | 9:30〜12:00 *領域5,領域6, 領域10,領域12 超イオン導電体 | |
F1 | 9:15〜12:45 *領域6 領域6若手賞/ 超伝導実験 | 13:30〜17:00 領域6 超低温 |
G1 | 9:30〜11:15 領域7 交替磁性・モット/ カイラル・強誘電 | 13:30〜16:45 領域7,領域4 ディラック・CO/ 分子固体・新物質 |
H1 | 9:00〜12:15 領域8 4d,5d電子系 | 13:30〜16:00 領域8 3d電子系 |
H2 | 9:00〜12:20 [領域8,領域3,領域4, 領域5,領域6,領域11] シンポジウム講演 | 13:30〜16:15 領域8 Ce系・多極子 |
J1 | 9:30〜12:15 *領域9,領域3,領域7 構造物性・表面磁性 | 13:30〜16:15 領域9 表面・ダイナミクス |
K1 | 9:00〜11:45 領域10 格子欠陥・ナノ構造 | 13:30〜16:30 領域10 ミュオン |
L1 | 9:45〜12:30 領域11 学生賞選考 | 13:30〜15:05 *領域11 若手奨励賞 |
L2 | 9:00〜12:15 領域11 ゆらぎの熱力学 | 13:30〜16:15 領域11 粉体摩擦地震 |
L3 | 13:30〜17:15 領域11,領域3 合同量スピ・ 量スピ・ボソン2 | |
M1 | 9:30〜11:30 領域12,領域11 生物合同 | 13:45〜16:55 *領域12 生物物理/受賞講演 |
N1 | 9:15〜12:30 領域13 物理教育 | 13:30〜16:45 領域13 物理教育 |
R1 |
広告、スポンサー協賛企業・団体一覧