会場名 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
A1 | 9:15〜11:45 領域1 放射線物理 | 13:30〜17:30 領域1 原子分子 |
B1 | 9:00〜12:30 領域2 宇宙プラズマ,メタ階層科学 | 13:30〜16:15 領域2 プラズマ科学,慣性 |
C1 | 9:00〜12:15 領域3 フラストレート系 | 13:30〜17:00 領域3 量子スピン系 |
D1 | 13:30〜16:30 *領域4,領域5,領域11 若手賞・非エル | |
E1 | 9:15〜12:15 領域5,領域7 光誘起相転移 | 13:30〜16:55 [領域5,領域1,領域2, 領域4,領域9,領域12] 光物性の世界 |
E2 | 13:30〜16:30 *領域5,領域1, 領域9,領域10 光電子分光 | |
F1 | 10:45〜12:30 領域6 超伝導体理論 | 13:30〜15:30 領域6 準結晶 |
G1 | 10:00〜12:30 *領域7,領域4, 領域8,領域9 グラフェン・ナノチューブ | 13:30〜17:05 [領域7,領域1,領域3, 領域4,領域5,領域8,領域10] キラルシンポ |
H1 | 9:00〜12:30 領域8 理論(Ni・カゴメ) | 13:30〜15:30 領域8 鉄系超伝導 |
H2 | 9:00〜12:00 *領域8,領域4,領域6 チュートリアル/ウラン系 | 13:30〜17:00 領域8,領域7 理論(多極子) |
J1 | 9:00〜12:45 *領域9,領域4 結晶成長 | |
K1 | 9:20〜10:00 *領域10 若手賞 | 13:30〜16:30 領域10 誘電体・フォノン |
L1 | 9:00〜12:30 領域11 スピグラ・情統1 | 13:30〜16:00 領域11,領域12 アクティブマタ1 |
L2 | 9:00〜12:30 領域11 量子系動力学・量子熱力学 | 13:30〜17:00 領域11 可積分系・流体等 |
L3 | 13:45〜17:00 領域11 量スピ・ボソン1・古スピ | |
M1 | 9:00〜12:45 領域12,領域6,領域11 化学物理 | 13:45〜15:00 領域12 化学物理 |
N1 | 9:30〜12:30 領域13 物理教育 | 13:30〜16:30 領域13 環境物理 |
R1 |
広告、スポンサー協賛企業・団体一覧